みなさん、こんにちは! リュッツォです!
今日は私が書いたゲイ小説、もしくはボーイズラブ小説のカルネバーレを紹介したいと思います。
私は薔薇族やBadiというゲイ雑誌で小説を執筆させていただいておりました。
もちろん読むのはゲイだと思って書いていました。
そしてこの作品についても、ゲイ雑誌で掲載していただければいいなと思いながら書きました。
ですので、そもそもはゲイ小説です。ゲイを対象に書きました。
しかし物語が長くなってしまったのと、性描写が前半ではあまりないことから、ゲイ雑誌に掲載してもらうことを見送り、自分で出版することにいたしました。
それが2000年くらいですかね。で実際に出版して、ふたを開けてみると、まず感想いただいたのがとある地方に住む図書館司書の女性でした。
彼女から来たメールはこういったものでした。
「私はこのジャンルの小説を読むのは初めてだけれど、なんだか読んでいるうちに自分が恋をしているようなそんな気持ちになりました」
そんなふうに言ってくださって、しかも私の作品が載っているBadiというゲイ雑誌をすべて購入してくださいました。
それからも交流があったのですが、今は交流が途絶えています。
で実際に、この作品はどうやら女性が好むようです。
私は特にこの頃は、性表現については婉曲的な性描写をしていました。
ですので私の作品には、「オッス!、オッス!、ち◯ぽ!、ち◯ぽ!」といったそういう作品はありません。
なので女性に受けたのかなと思います。
その女性は20代後半で、恋人のいる女性でした。そして結婚を前提に彼氏と付き合っているけれど、なかなか踏み切れない。
そういったジレンマを抱えているようでした。
もしかしたらこの小説が、そんな若い女性に刺さるのかなと思い、今回宣伝させていただきます。
舞台はロンドンで始まります。それからイタリアのヴァネッツィアに移るのですが、この作品、水の描写が多いです。
そしてこの前、校正がてら自分で読んでみましたが、とても美しい作品だと感じ、とても美しい作品だと自負しております。
物語の展開はちょっと分かりにくく、複雑かもしれませんが、特に本を読み慣れた本好きの方に愛される傾向にあります。
純粋に読み物として読んでみたい人、それから少し風変わりなボーイズラブ小説読んでみたい方。そんな方にお勧めの作品です。
三角関係が揺れるように描かれています。
そういうのが好きな方は、ぜひ読んでくださいね。異国情緒あふれる作品です!
リュッツォでした!
電子書籍はこちらから!
Apple Books ↓
http://books.apple.com/us/book/id1471470098
Kindle ↓